おとやすみ日記

ゲームプランナー、一児の父です。

Maxでボコーダーを作ってみた。

音の高さ(ピッチ)を検出するexternalオブジェクト「fiddle~」オブジェクトについて調べていたら、ボコーダーの作り方動画をYouTubeで見つけた。

ボコーダーってのは、簡単にいうとロボットみたいな声になるやつです。

面白そうなので、動画をマネして作ってみた。

 

#002 Maxでボコーダーを作る from Kijima Masashi on Vimeo.

音声入力を映像のエフェクトにする、という目的から脱線したけど、これはこれで面白かった。「あー」と口笛しか言ってないけど。

 

この年末年始の休み中に目指すゴールとしては、「自分が楽器演奏をしながら、その音に合わせた映像をプロジェクションするシステムを作る」ことにしようと思う。

要はドラムとVJを兼任する、みたいな。ドラびでおさんやd.v.dさんという凄い人達が既にいるけどね。

何を映すかによって難易度もピンからキリまであるけど、実際にライブをやるイメージをしつつ考えていきます。

年末年始の9連休で、Maxだけじゃなく他の技術も習得したいので、さらにペースを上げないとやばい。1→2→4→8...っていうイメージで、前日の2倍の成果を出していかないと。

ちなみに今日は空気清浄機の大掃除しました。ちゃんと、年末っぽい家事もやってます。(アピール) 

▼この記事の参考リンク

Max Objects Database

Delicious Max/MSP Tutorial 4: Vocoder - YouTube

【Max/MSP】notein(MIDIキーボード等からのノート情報を受信)|ネロプーのほのぼの日記