おとやすみ日記

ゲームプランナー、一児の父です。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

AS3でデザインパターンその1「Iterator」

デザインパターンに目覚める【閃光的網站・弛緩複合体 -Review Division-】 http://aquioux.blog48.fc2.com/blog-entry-468.htmlこのエントリーを参考にさせてもらいました。FlashDevelop+Flexの組み合わせで実装してるみたいだけど、自分はFlashDevelop+Fla…

【書籍レビュー】2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? (扶桑社新書)作者: 西村博之出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2007/06/29メディア: 新書購入: 17人 クリック: 319回この商品を含むブログ (337件) を見る 僕はインターネット上に存在するWEBサイトで見られる、Flashコンテン…

AS3でデザインパターンその15「Facade」

ファサード、と読む。建物の正面=“窓口”という意味でつけられた名前です。全体で見て複雑な処理でも、外から使うときは窓口はひとつにまとめておこう的な考えのデザインパターン。 ・お客が店員に向かって「ハンバーガーセットをください」とオーダーする …

7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義|_level0.KAYAC

7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義 http://level0.kayac.com/2008/11/flashdevelop_custom.phpこんな記事書いてみた。 1番目のステップは必須。それさえ導入すればあとはFlashDevelop自体が便利なのでお好みに応じて、って感じでしょうか…

【書籍レビュー】シンプリシティの法則

シンプリシティの法則作者: ジョンマエダ,John Maeda,鬼澤忍出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/04メディア: 単行本購入: 16人 クリック: 141回この商品を含むブログ (56件) を見る タイトル同様、中身もシンプルな構成でした。そして、なんという…

サイコロをつかったMusicVideo。

WhiteStripesの有名なPVに似てる。

Max/MSP/Jitterで作ったもの紹介してる動画集めてみた(25個になったよ)

Jonny Greenwood Max/MSP patch Radioheadの変態ギタリスト、ジョニー暴走。 Jonny Greenwood Max/MSP patch #2 ジョニー暴走ふたたび。 CUBE Installation by IMG SRC/NON-GRID at METAMORPHOSE 08 メタモルフォーゼ行ったのにこれ知らなかった…。 Lemur De…

音楽番組と集中力について。

今日は珍しくテレビの話でもしようかな。 先日、ミュージックフェア21という番組を見ていました。この番組はシオノギ製薬の一社提供による長寿番組。「流行に左右されない、本当に良いもの」をお届けしてくれる希少な音楽番組ということで、家にいてテレビを…

AS3でデザインパターンその5「Singleton」

もうすでにFlash開発に活用しているものの、体系的に身についてはいないので復習の意味も込めて。例えると、ユーザーIDのようにひとつだけしか存在しないものに対して使ったりできる。だからといって、一つだけしか作られないようにする、というより「インス…

【書籍レビュー】成功者の絶対法則 セレンディピティ

成功者の絶対法則 セレンディピティ作者: 宮永博史出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2006/09メディア: 単行本 クリック: 41回この商品を含むブログ (20件) を見る セレンディピティとは、何かを探している時に、探しているものとは別の価値あるものを見つける…

CUBACLOCK vs UNIQLOCK

試しに一緒に貼り付けてみたんだけど、まさかこんなに対比がおもしろいとは思わなかった。セレンディピティ。

失敗しないプレゼンのコツ

ピクルスのタナカミノルさんがいいこと書いて下さってます。「自信がないと思ってる人は、ほぼ必ず失敗するといっていいでしょう」と仰ってます。確かに! おすすめ記事です。以下見出しの抜粋。 ・3分でも話せる内容にしておく ・専門的な話は注意して話す …

【書籍レビュー】ウケる技術 -水野 敬也 (著), 小林 昌平 (著), 山本 周嗣 (著)

会社の同僚から冗談半分?で薦められた一冊。タイトルを見てはてっきりふざけた内容の本だとタカをくくっていました。…が、意外にも書いてあることは大まじめで人間関係の心理を解説した上での効果的なテクニックをシチュエーション別に紹介しています。 た…

「過去の経験が役に立っています」という言葉には、二種類の意味がある。

「過去の経験が役に立っています」という言葉には、二種類の意味があるんじゃないかと考えてみた。ひとつは、過去に学んだ“基本”に対する“応用”といった、きわめて普通のいわば受動的なつなげ方。それはたいして難しいことじゃありません。だってそれは教科…

【書籍レビュー】コミュニケーションをデザインするための本(電通選書):岸 勇希(著)

コミュニケーションをデザインする、といは一体どういうことなのか?本書はそれを具体的に解説した読みやすい本。別にWEB業界に身を置く人じゃなくても、解説と写真が多いのでWEBキャンペーンのおもしろさとその仕組みを知ることが出来ます。一番グッときた…

キマグレン「LIFE」が新逗子駅の列車接近案内音に

「LIFE」は、今夏大ヒットを記録しキマグレンをブレイクに導いた楽曲。京浜急行が今夏沿線16駅で列車接近案内音を公募したところ、新逗子駅では「LIFE」がリクエスト1位を獲得。列車接近案内音として使用されることになった。また、彼らは地元神奈川県の「か…

Max5の日本語版が出るらしいよ

先日買ったMax/MSP/Jitter、ユーザー登録したばかりなんだけど、こんなメールが来た。 日本語対応版の大きな特徴として『メニューの日本語化』と『膨大なド キュメント群の日本語化』が上げられます。特に、ドキュメント群の日 本語化で、プログラミングの最…

知人が立ち上げた音響会社RaySound。

株式会社RaySound http://raysound.co.jp/渚やSenseOfWonderのPAなんかもやってる西村さんの会社。

TimeSculpture(場所ごとに時間がいったりきたりする動画)

おもろいのでメモメモ。

AS3でデザインパターンその4「FactoryMethod」

このFactoryMethodも、昨日のテンプレートパターンと同じく抽象クラスをスーパークラスとして使い、実際にインスタンスを生成するのはサブクラスで行う。TempleteMethodでは抽象クラスはひとつしかなかったけど、今回は二つでそれらは別々のPackage内にまと…

AS3でデザインパターンその2「Adapter」

デザインパターンの勉強中です。メモ代わりにエントリーしときます。 - インターフェースという概念を知ってから理解スピードが上がったと思う。アダプターとはその名の通り、橋渡し的な存在のこと。■ 具体的な使いどころから説明してみる。日本語しか話せな…

Windows環境では jit.qt.grab オブジェクトが機能しない→ jit.dx.grab で解決。

MacBookが欲しい。この前行ったMaxのワークショップでは、10人中8人がMacだった。講師の人も当然Mac。しかも新型のアルミのやつ。 とはいえ仕事で使ってるAdobeのCS3はWindows版だし、しかもFlashDevelopのMac版がないので中身はWindows使うと思うけど。Max…

ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。

ふと目にとまったこんな連載。 インターネットに関わるお仕事をしてる人、見てみてはいかが?というか、見た方がいいよ。いや、見ろ!見るんだ!ためになります。考えさせられます。 ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。 http://www.11…

AS3でデザインパターンその3「TempleteMethod」

このパターンを実装するとき、具体的には抽象クラス(スーパークラス)・具体的なクラス(サブクラス)の間で連携することになる。抽象クラス内には、実行したいふるまいの抽象メソッドと、それを含むテンプレートメソッドを定義する。具体的なクラスはこの…

Making Things Talk -Arduinoで作る「会話」するモノたち

さいきん興味のあるもの。GainerとかFunnelとか、Arduinoとか。 Making Things Talk ―Arduinoで作る「会話」するモノたち (Make:PROJECTS)作者: Tom Igoe,小林茂(監訳),水原文出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/11/17メディア: 大型本購入: 3…

ISADORA & MAX/MSP,JITTERワークショップの感想

行ってきました2日間。とにかく、「え!こんな簡単でいいの?」という感想です。 普段からFlashばかりさわっている僕としては、同じことをFlashで実現しようとすると何十行ものコードを書かないとできないものが、たった5、6個のオブジェクトをつなげるだけ…

今週末はISADORA & MAX/MSP,JITTERのワークショップいってきます。

【Untitled Night Gallery】 MEDIA FARM VOL.24 インタラクティブ・テクノロジー・ワークショップ 〜 たまごコース 〜 『ISADORA & MAX/MSP,JITTER』 「人が動くと音が鳴る」「人の声で映像の明るさが変わる」など、インタラクティブな演出を実現できるソフ…

シルク・ドゥ・ソレイユの「ZED」を観に行ってきました。

先週末の連休に、母の誕生日祝いでシルク・ドゥ・ソレイユのZEDを一緒に見に行ってきました。 そこでこんな本が売ってたので、興奮冷め病まぬ公演の休憩中に即購入。 会社の制度や人材育成、採用についてくわしく書いてあるので、ファンじゃなくてもビジネス…

蚊取り線香ブログパーツを作りました。

季節外れもいいとこですが、蚊取り線香ブログパーツです。文章中の「蚊」とか、「カ」とか、「か」の文字に注目してねwサンプルブログでためしてみてね。 http://blog.livedoor.jp/kablo/ブログパーツ配布ページはこちら。 http://katori.kayac.com/

スティーヴ・ガッド&フレンズ@bluenote Tokyo

二ヶ月前の下書きエントリーを放置しっぱなしだったので、あえて今日投稿しちゃいます。//本文ここから いつもお世話になっている知人からbluenoteにご招待という激嬉しいお誘いを受けたので、去る今週の月曜の夜(当時は9月ね)に行ってきました。この日の…