おとやすみ日記

ゲームプランナー、一児の父です。

電車のつり革を面白くするアイデアを考えてみる。

 

片手(もしくは両手)をL字型に上げているポーズ、
そして、電車内・混雑・(通勤通学の)時間帯、といった要素から
そこにいる人々がどんな気分で、
どんなことを考えているかをイメージするところから
アイデア出しはスタートします。  

ぱっと思いついたのは、、

  • サーカスの広告(空中ブランコ的な)
  • 正面の壁広告と連動している(◯◯したい人、挙手!みたいな)
  • 握力測定器になっている
  • 「お手上げ」的ななにかとつなげる
  • 腕時計の広告
  • 二の腕ダイエットの啓蒙
  • マイつり革
  • マイつり革カバー
  • 向かい側のつり革とつながっていて、引っ張ると相手側の長さが変わる

 

あと、つり革に手が届くということは
子供にとって、ちょっと大人になった証拠だと思うので、
そこともなにかつなげたい。 

ハードなアイデアとしては、
つり革を手錠の形にしちゃって、痴漢防止を訴えるとか。

 

「つり革 アイデア」で画像検索すると、
ほほうなるほどなアイデアが出てくる出てくる。

 

建築家、谷尻誠さんが
「頼まれてないときにどれだけ考えられるかが、
頼まれたときの強度になる」 
ということをおっしゃっていたのを
最近意識しているので、
こういう試みを始めてみたわけです。 

 

「こんなこといいな、できたらいいな」
といいますが、
ドラえもんひみつ道具一覧を見たりすると
アイデアが出てきたりします。
これは自分がよく使うテクニック。

その手法から考えると、
「どこでもつり革」なんて道具がまず思いつきます。

これがあれば、どこでも立って寝られる、、とかね!