おとやすみ日記

ゲームプランナー、一児の父です。

長いスランプだった。

と思えるくらいにまで復活しました。 ここ最近の3ヶ月間、モチベーションが低い状態がずっと続いていて、特に仕事に影響が出てしまいました。やることはやってるんだけど、それ以上のことはしたくないなぁ、みたいな感じ。 復活のきっかけは、会社の先輩や嫁…

上手くいかないときは。

長すぎる5月病、ストレスであばらの奥が刺されるように痛む、肋間神経痛の症状も出てきてしまいました。 30歳を目前にして、身体にも色々と変化が訪れています。 先日会社の健康診断だったんですが、その結果が今日届きました。 ここ半年から一年のあいだに…

寝不足の火曜日。

朝起きると、時刻は7時前だった。 リビングのソファーで横になり、そのまま落ちてしまったようだ。変な姿勢で横になったせいか、頭も体も痛い。どうしても午前中までに終わらせなければならない仕事に取り掛かったまま眠ってしまった。 これはまずい、と出社…

終電の一体感と登り坂。

月曜から終電。 しかし、終電では知り合いに出会うことも多い。 今日も、たまたま出会った友人とその友人とで 終着駅まで話をしながら帰ってきた。 すると不思議なことに、 「はぁ、終電かぁ」という気持ちは どこかに飛んで消えていったとさ。 *** 以前…

2013/05/20月曜日

朝は六時半起き。 しっかり朝ごはんを食べてNHK連続ドラマ小説「あまちゃん」を見てから出社。 週末は結婚式記念日&GreenRoomフェス二日間参戦だったため、 帰宅後の深夜にマックで仕事をする週末だった。 しかしそこで少しでも仕事を進めといてよかった。 …

2年ぶりのGreenRoomフェス。

昨年は自分の結婚式と日程がモロかぶりだったため 行けなかったGreenRoomフェス。 今年は夫婦そろって二日間参戦してきました。 (フェスだと「参戦」って言うのなんか面白いよね) お目当てはEmiMeyer、レキシ、SOIL&"PIMP"SESSIONS、七尾旅人、などなど。 …

鎌倉ウラダナでいけてるTシャツ購入。

週末、わりと鎌倉にいることが多いんですが、 お気に入りの場所は鎌倉駅西口周辺の御成通りです。 ギターレッスンの後なんかに 個人的な憩いのオアシス、onari cafeでお茶をすることも。 onari cafeから御成通りに抜ける細い道の途中には、 パン屋さんの利々…

無我夢中に取り組んでいるかどうか。

制作者からディレクターになって4ヶ月が経ちました。 ディレクターになってやりたかったことの イメージと現実とのギャップに落ち込んだり、 モチベーションが上がらなかった時期を経て 今もなんとか踏ん張っています。 冬の間、ため息が多かった理由は 俗に…

2013/03/17早朝の逗子海岸

[gallery ids="162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179"]

ジャズボイスパーカッショニストの北村嘉一郎さんが凄い。

探してもあまり動画が見つからなかったけれども、 まずはこの動画を見て頂きたい。 「ドラムのようにリズムを生み出すボイスパーカッション」 といったものの、 「結局はドラムの本当の代わりにはならないもの」 という認識が変わりました。 タム回しとか、…

□□□(クチロロ) 「ふたりは恋人」のMUSIC VIDEOが、斬新。

「PVって、なにをすればいいんだろう?」 から始まる斬新なミュージックビデオ。 純真無垢を装った、確信犯。 これにはやられたなぁ。

続・人生最大の買い物に向けて

先日の日記から、 またまた半歩進んだ気がする。 物件数件を内見させてもらいながら、 自分たちの現状や要望を 少しずつ、少しずつ、 明確にしていく段階。 そんな中で改めて、 家というものは自分だけのものではない、 ということを周りから気づかされた。 …

人生最大の買い物に向けて

きょうはまず最初の一歩、 いや半歩くらいを踏み出しました。 マイホームというものを意識し出してからは、 近所の様子を見る目が変わりました。 わざと遠回りして普段は通らない道を歩いてみたり。 内見をすると、小さい頃、いろんな友達の家に 遊びに行っ…

実家の温かみ

仕事帰りにちょっと実家に寄って 晩御飯の残り物を頂いただけなのに、 「実家はいいなぁ」としみじみ思ってしまった。 単なる水炊き鍋の残り物だったのに、 実家でいつも食べていた味だったもんだから 「ほっ」としたんだろうな、と。 帰り道、もう目をつぶ…

BenFoldsFiveを久々に聴いて楽しくなってきた。

椅子も投げちゃう ベンフォールズ率いるピアノトリオバンド、 ベンフォールズファイブ。 デビューアルバムにはたしか コーネリアス小山田圭吾も コメントを寄せていた。 クレイジーな奴らだ、ってさ。 高校生の頃、 もう今から12、3年前にすっごい聴いてた。…

バンド始動したいのだけれど

まず何から始めようか。 何もネタを用意せずに メンバーとリハーサルスタジオに 入って適当にセッションするのが 一番楽なのだけれど、 それで煮詰まってしまった場合が怖い。 一人なら気楽だけれど、 そのぶん何をやるにも時間はかかり、 出来ないことも多…

毎年1月2月は体調を崩すのは何故か。

先週は風邪をこじらせて ほぼ一週間休んでしまいました。 年末年始もまるっと風邪でダウンしたままの 年越しだった訳ですが、 一週間はりきって連日連夜仕事していたら また風邪の再発。 しかもどうやら、体調を崩すと 身体だけでなく気持ちも落ち込んでしま…

今から8年前、21歳くらいのときの話。

今から8年前、21歳くらいのときの話。 音響の専門学校を卒業後、 「音楽を続けながらでも出来そうな仕事」として選んだのが 趣味でもやっていたwebの制作だった。 頑張ってローンで買った12インチのPowerBook。 (当時20万くらいしたと思う) Mac持ってるか…

去っていく人に決意があるように、残る人にも決意はある。

誰かが会社を辞めるとき、 去り際に本人が皆の前で挨拶する機会というのは どこの職場でもよく見られる光景だ。 そして、辞める人は 何故自分はこの職場を離れるのか? 新天地で何をするのか、したいのか? など、いまの気持ちを自分の言葉で語る。 その話は…

2013初出社

年明けて、初出社でした。 出社といっても通常業務ではなく、 オフィスでの日帰り合宿でした。 自分の強みを自己分析した上で周りとシェアし、 その上で強みを活かした四半期の目標を立てたり。 会社の新しい施策をブレストしたり。 まー、こういう行事が う…

寝正月で申し訳ない

という気持ちでいっぱいです。 年末からずっと風邪をひいていて、 嫁に看病してもらってたんですが そのせいで初詣も満足に行けず、 嫁には正月早々大変迷惑をかけてしまいました。 さて、風邪も治ってきたことですし、 正月の挽回をどこかでしないとね。。

家族は多いほうがいい

というのを、今日嫁の親戚の家へ行って 改めて感じたわけです。 毎年1月2日は、親戚一同集まって おばあちゃんのきりたんぽ鍋を食べる、というのが 嫁実家の定番お正月コースということで 昨年から自分もそれに参加しているのですが、 まー親戚が多いので ワ…

あけましておめでとうございます。

もはや三日坊主とわかりつつも、言わせて下さい。 今年こそ、日記のためにブログを続けたいと思います。 年末より風邪をこじらせて大変でしたが、 今日元旦はお昼前になんとか起床。 午後は逗子海岸へ初日の入りを見に出かけ、 その後は氏神さまである地元逗…

写真の整理。

してたらこんなのが出てきた。

ユー・ガット・メールを見た。もう13年前の映画かぁ。

直接会ったときには言えないことや普段なかなか言葉にはしない考え方も、インターネットや携帯のメールが普及してからは 相手に簡単に伝えられるようになった。同じ相手でも、学校だったり、職場だったり、公共の場所では無意識に、話す言葉や態度を変えてい…

鎌倉の音楽。

中学から一緒のバンドだったベーシストのトオルのつながりで、9月月末に鎌倉で開催される音楽イベント「満月美楽 MUSIC FESTA」にドラムで出演することになりました。 鎌倉美学さんは平日仕事中のランチにもよく行くお店で、月イチで満月の夜に開催している…

上司のための戦略的ほめ方・叱り方(石田淳)

できる上司に求められる能力は優れた「ほめ方」「叱り方」。 体系的なマネジメントスキルのない上司は、自らの経験談を語りがち。確証された再現性はない。 なにより、企業の経営戦略とそれら経験談がリンクしていない。 そこで必要なのは、汎用的な「教科書…

外に出過ぎた。

前回の日記で、アンテナ張って外に出よう!と 鼻息荒く意気込んでから10日が過ぎた。 確かにインプットは多くなり、 勉強にもなる機会も刺激も増えたが、 少々外に出過ぎかもしれない。 新しい事に取り組んだり 予定を詰め込み過ぎて、 家庭のことが疎かにな…

英語歌詞の歌を録音してみたけど、歌うのは難しい。

曲はケニー・ランキンのHave'nt We Met。 いつもの練習スタジオ3時間コースでドラム、ギター、歌を順番に一発撮りしてみたんですが英語歌詞は難しいということを実感しました。 自分で聞くと恥ずかしい。 リズムが合ってなくてめちゃくちゃですがちゃんと録…

18:30退社、18:37鎌倉発湘南新宿ライン。

表題は、退社後に都内に出るときに 最近よくお世話になっている鉄道ダイヤである。 8月に入ってから、 比較的仕事が忙しくなくなってきたので ここぞとばかりに平日夜に 予定を入れるようになった。 (そのせいで交通費貧乏に陥りそうである) 技術的な専門…